ビジネスシーンにおけるセキュリティ向上は、絶えず求められるテーマです。近年、その答えとして注目されているのが顔認証システム。この記事では、顔認証システムの基本的な仕組みから、その採用によるビジネスのメリット、そして導入時の注意点までを詳しく解説します。入退室管理をより効率的かつ安全にしたい方は参考にしてみてください。
CONTENTS
顔認証システムの仕組みについて
顔認証は、近年の技術進化により、多くの場面での認証手段として注目されています。このシステムは、人の顔の特徴を利用して、本人を識別する技術です。生体認証としての顔認証は、身体的または行動的な特徴をデータベースに登録し、それを検出データと照らし合わせることで本人を特定します。
顔認証の基本的な仕組みは、カメラやセンサーを使用して人の顔を検出し、その情報をデータベースと照合することで、本人かどうかを判定するというもの。この技術の背後には、ディープラーニングやAI技術が採用されており、非常に高い精度での認証が可能となっています。
顔認証システムには大きく分けて「エッジ型」と「サーバー型」の2つのタイプが存在するのです。エッジ型は、カメラと顔認証システムが一体となったデバイスで、データベースとの照合をその場で行うことが特徴。
このタイプは、ネットワーク環境に左右されにくく、遅延なく認証を行えるというメリットがあります。一方、サーバー型は、撮影した映像をサーバーに送信し、サーバー側で顔データとの照合を行う方式です。大量のデータを一元管理できるため、大規模な施設や複数の場所での利用に適しています。
顔認証の最大の特徴は、非接触での認証が可能であることです。これにより、感染症のリスクを低減できるだけでなく、ハンズフリーでの認証が可能となり、利便性が向上します。
また、パスワードやカードなどの物理的なものをもち歩く必要がないため、紛失や盗難のリスクも低減します。しかし、顔認証システムを導入する際には、いくつかの留意点も存在することも確かです。
たとえば、照明や背景や環境によっては認証の精度が低下する可能性があります。また、老化や髪型の変更など顔の変化に対応できるかどうかも、システムの選定時に考慮すべきポイントでしょう。
顔認証システムがいま注目される理由とは?
指紋や眼球の虹彩、声などの人が生来持っている特徴をもとに本人を特定する仕組みを「生体認証システム」と呼びます。生体認証は、人それぞれ異なる情報なので、偽造することが難しく、高いセキュリティを保つことができます。
その中でも、目や鼻、輪郭などの特徴で個人を見分ける仕組みを「顔認証システム」と呼びます。人は普段から相手の顔を見て個人を認識することが多いため、指紋などとは違って管理者も簡単に認識することができます。
利用者の心理的負担が少ないことから、顔認証システムは注目を集めています。
注目されるきっかけとなった2つの要因
顔認証システムが近年注目を浴びている背景には、二つの要因があります。一つ目は、企業におけるセキュリティ対策の重要性が増しているからです。
PCの盗難や悪用によって、個人情報や顧客情報の漏えいが相次いでいます。企業は、大切な資産である情報を守るために、高度なセキュリティ対策が求められています。オフィスへの入退室の際に、社員証やICカードの代わりに顔認証システムが使われるようになったり、スマートフォンやPCのログオンに顔認証が用いられたりするなど、導入事例が増えてきています。
もう一つの要因としては、顔認証システムそのものが目まぐるしく進化したことが挙げられます。2001年時点では顔認証システムの精度が低く、実用性が疑問視されていました。
しかし、昨今では技術の進化に伴って認証精度が高まっています。2018年に行われたNISTによる最新の評価試験によると、顔認証システムのエラー率は従来よりも圧倒的に低減し、検索速度も向上しています。
さらに、化粧や髪型の変化、老化による顔の変化にも対応できるようになり、活躍の場が広がっています。今後はより多くの場面で導入が進んでいくと期待されています。
顔認証システムを採用するメリットとは
顔認証システムの採用は、セキュリティと利便性の両面でビジネスに大きなメリットをもたらします。入退室管理システムの導入を検討する際には、これらのメリットを考慮に入れることが重要です。その中でもとくに注目すべきメリットは、以下の6つでしょう。
高いセキュリティレベルの確保
顔認証は生体情報を使用するため、指紋や網膜認証よりも高いセキュリティを提供します。不正なアクセスやなりすましを防ぐ効果があります。
便利な利用方法
パスワードやカードの代わりに顔を使って認証ができるため、ユーザーにとって便利な利用方法となります。手ぶらで入退室できるため、利便性が向上するでしょう。
迅速な処理
顔認証は非常に迅速な処理が可能です。瞬時に認識されるため、待ち時間が少なくなり、人々の時間を節約します。
人的ミスの削減
従来の入退室管理方法では、カードの紛失やパスワードの忘れなどによるトラブルが発生することがありますが、顔認証はこれらの問題を削減します。
コスト削減
カードの発行や交換、紛失時の再発行などにかかるコストが削減されます。また、従業員がパスワードを記憶する必要もなくなるため、セキュリティ教育のコストも削減できるのです。
遠隔管理の実現
オンラインビジネス環境では、顔認証を用いることでリモートアクセスのセキュリティを強化し、遠隔での正確な認証を実現できます。
顔認証システムを導入するにあたって注意すべき点は?
顔認証システムの導入を検討する際には、以下の6つの点に注意することが重要です。
プライバシー保護
顔認証は個人の生体情報を扱うため、プライバシー保護の観点から慎重に取り組む必要があります。データの保管と管理に関して適切なセキュリティ対策を講じることが重要です。
誤認識のリスク
顔認証システムは技術の進化により高精度化されていますが、まだ完璧ではありません。人間の変化や環境の影響を受けて誤認識する可能性があるため、そのリスクを理解し、対策を検討する必要があります。
データセキュリティ
顔データは重要な個人情報であるため、適切な暗号化とセキュリティ対策が必要になります。データの流出や不正アクセスを防ぐために、厳格なセキュリティポリシーを策定することが大切です。
法的規制とコンプライアンス
顔認証システムの導入には、個人情報保護法やプライバシー関連の法律に適合する必要があります。法的規制とコンプライアンスを遵守することが不可欠です。
トレーニングと運用
顔認証システムは運用前にトレーニングを行うことで精度が向上します。正確な認識を保つために、システムの運用担当者を適切にトレーニングすることが重要です。
ユーザーの合意
顔認証システムの導入には、ユーザーの同意が必要になります。利用者に対して、データの収集・利用目的やプライバシーに関する情報を提供し、同意を得ることが重要です。
顔認証が活用されるシーン
いまや顔認証は、さまざまな場面で活用されています。その主たる例を見ていきましょう。
飛行機搭乗の際の本人確認
一部の空港では、顔認証システムを活用した新たな搭乗方法が導入されています。自動チェックイン機でパスポートを照合し、顔画像を登録することで、飛行機に搭乗できます。
荷物を預けたり、保安検査場を通ったりする際に、搭乗券やパスポートを見せる必要がありません。顔認証システムを導入することで、搭乗券やパスポートの紛失を防止するだけでなく、空港内の混雑緩和にもつながります。
キャッシュレス決済
近年、広がりを見せるキャッシュレス決済にも顔認証システムが活用されています。事前にクレジットカードに顔写真を紐づけておくことで、顔認証決済が利用できます。
両手がふさがっているときも簡単に決済を完了することができるため、ストレスフリーに買い物を楽しめます。また、顔認証によるキャッシュレス決済は、スーパーやコンビニエンスストアだけでなく、テーマパークやホテルなどでも導入事例があります。
来訪者探知
ホテルや商業施設などで、あらかじめ顧客の顔画像を登録しておくことで、来訪者探知に役立ちます。たとえば、VIPユーザーの来訪を感知して、手厚いサービスでもてなすなどの活用方法があります。
また、遊園地や大型ショッピングモールなどで迷子探しにも顔認証システムは活躍しています。スマートフォンに保存してある写真と防犯カメラの映像とを照合することで、スピーディーに迷子を見つけることができます。
チケットレス入場
イベント会場によっては、顔認証システムを活用したチケットレス入場が可能なところもあります。チケットを購入する際に顔写真を登録することで、当日はチケット不要で入場できます。
昨今、問題視されているチケット転売への対策になるとともに、温度検知やマスクの摘きょう状況も合わせてチェックすることができます。
オフィスへの入退室管理
一般的にオフィスへの入退室には、社員証やICカードが用いられていましたが、中には顔認証を利用した入退室管理を行う企業も増えています。社員証やICカードは紛失の恐れがあり、再発行には手間と時間がかかっていました。
顔認証システムを導入することで、これらの手間が省けるため、業務効率化に役立ちます。また顔認証システムによっては、勤怠管理システムと連携することができるため、出退勤の記録にも活用できます。
さらにカードの偽造やなりすましも予防できるため、セキュリティ対策としても効果を発揮します。
印刷システム
セキュリティを重視する業種では、印刷システムにも顔認証を取り入れているケースがあります。複合機の横に設置されたタブレットなどを使って、顔認証を行った後に印刷が可能となります。
さまざまな企業が契約しているサテライトオフィスのような環境においても、情報漏えいを防止できるため、拡大を見せています。
スマートフォンやPCへのログイン
スマートフォンやPCへのログインに顔認証が活用されているケースが増えています。第三者による悪用や機密情報の漏えいを防止するのはもちろん、ログイン履歴を使って勤務時間の管理ができるような機器もあります。
まとめ
顔認証システムは、ビジネスの現場でのセキュリティと効率性を向上させるための革命的な技術として注目されています。その仕組みは、ユーザーの顔の特徴をデータベースと照合することで、高速かつ正確に認証を行うのです。
導入のメリットとしては、パスワードの紛失やなりすましのリスクを大幅に減少させること、非接触での認証による衛生的な利点、そして利用者の利便性の向上が挙げられるでしょう。
しかし、導入に際しては、システムの正確性やプライバシーの保護、コスト面などの検討が必要です。顔認証システムは、今後のビジネスのスタンダードとなる可能性を秘めています。